メカ/ロボットのホビーの集うイベント「機甲展2024(大阪)」がいよいよ本日からスタートしました!
イベント名: 機甲展2024(大阪)
会場: ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
期間: 2024年8月9日(金) ~ 8月18日(日)
明日8月10日はNAOKIさん × ヲタファさん トークショー&サイン会も実施!
お見逃しなく!
メカ/ロボットのホビーの集うイベント「機甲展2024(大阪)」がいよいよ本日からスタートしました!
イベント名: 機甲展2024(大阪)
会場: ヨドバシカメラ マルチメディア梅田
期間: 2024年8月9日(金) ~ 8月18日(日)
明日8月10日はNAOKIさん × ヲタファさん トークショー&サイン会も実施!
お見逃しなく!
先日受注を閉め切った「ロボ道 スコープドッグ」が好評につき早速2次受注を本日から開始いたしました!
完売しておりました「ロボ道 ラビドリードッグ」も同時に2次受注をご案内開始!
いずれのアイテムも2次受注分は2025年3月出荷予定です。
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』より「DLX ミラージュ」が昨日から国内流通で予約案内を開始しております!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
ボルトロン
ロボ道 ボルトロン(ブラック×ゴールド版)
80年代に海外で人気を博したアニメ『ボルトロン』に基づく可動フィギュアに、鮮烈な黒と金のカラーリングを施した新たなカラーバリエーション「ロボ道 ボルトロン(ブラック×ゴールド版)」が登場!
日本ではイベント「機甲展 2024 (大阪)」(特設サイトはこちら)の会場で販売されます!
リリース済みの通常カラー版と同様に、「ロボ道 ボルトロン(ブラック×ゴールド版)」はノンスケールのフル可動フィギュアで、ボルトロン形態にて全高約27cm(約10.6インチ)。
ダイキャスト製の内部フレームを有しています。
今回のリデコされたカラーリングにおいてもレトロな外観を保ちつつ、印象的な黒と金のフィニッシュによってメカのディティールを強調しています。
threezero開発部はこのクラシックなロボ「ボルトロン」をリクリエイトするにあたって細心の注意を払いました。
「ロボ道 ボルトロン(ブラック×ゴールド版)」はレトロな外見を保ちつつも、より広い可動域とより確かな合体機構を実現しています。
「ロボ道 ボルトロン(ブラック×ゴールド版)」は5体のライオンメカから成り、分離してのライオン形態と、合体してのボルトロン形態を再現可能。
ライオンメカは全5体とも、可動部位にダイキャスト製金属パーツを部分的に用いたフル可動フィギュアです。5体の合体後には全身に合わせて124ヶ所の可動部位を有します。
ボルトロン形態用の武器に加えて、各ライオンメカ専用の武器セットも付属します。
仕様
ノンスケール、全高約27cm(約10.6インチ)
124ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア(ブラックライオン: 34ヶ所の可動ポイント。レッドライオン: 25ヶ所の可動ポイント。グリーンライオン: 25ヶ所の可動ポイント。イエローライオン: 20ヶ所の可動ポイント。ブルーライオン: 20ヶ所の可動ポイント)
ダイキャスト製金属パーツ
新規の黒と金の塗装
5体のライオンメカが合体してボルトロンに
脚部用の回転カッター
ボルトロン形態用の武器
ブレージングソード
ハンドル付きのスピニングレーザーブレード
ブラックライオン用の武器
マウスブレード
ロータリーキャノン
レッドライオン用の武器
マウスブレード
プラズマフラッシュキャノン
ラーヴァキャノン
グリーンライオン用の武器
マウスブレード
レーザーキャノン
シューティングスター
イエローライオン用の武器
マウスブレード
デュアルショルダーブロックバスターターレット
ラジアルショットガンブラスター
ブルーライオン用の武器
マウスブレード
トリプルバレルモーターキャノン
ショルダーキャノン
素材: ABS、PVC、POM、ダイキャスト製金属パーツ
・国内イベント「機甲展 2024 (大阪)」での価格: ¥ 66,000(税込)
・イベント特設サイト: https://threezero.jp/mechafes_2024_osaka/
※お一人さま1個まで
※数量限定、なくなり次第終了
※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。
TM & © World Events Productions, LLC. Under license to Classic Media, LLC.
グッドスマイルカンパニーさんの「スマイルフェス2024 大阪」にthreezeroも出展中!
本日と明日、大阪にて開催です!
イベント名: スマイルフェス2024 大阪
会期:
2024年8月3日(土) 10:00-20:00
2024年8月4日(日) 10:00-17:00
会場: 梅田サウスホール 大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス11F
映画『バンブルビー』に基づく「DLX サウンドウェーブ&ラヴィッジ」が再販決定!
本日からがthreezeroストアにて再販分の予約販売を開始しました!
予約販売は2024年9月2日まで。
お見逃しなく!
threezeroストアでの商品ページ: https://www.threezerohk.com/ja/product/dlx-soundwave-and-ravage/
threezeroストアでの再販版価格: 249USD / 40,200円 +送料
※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。
アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、現在予約受付中の「ロボ道 エヴァンゲリオン第13号機」の特設サイトが本日オープン!
https://threezero.jp/robodou_evangelion_13/
当商品の魅力を画像でご紹介しております!
昨日7月28日(日)開催のワンダーフェスティバル2024[夏]でのthreezeroブースにお越しいただいた皆様、暑い中ありがとうございました!
アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、「ロボ道 エヴァンゲリオン第13号機」が本日から国内流通で予約案内を開始しました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
アニメ『鬼滅の刃』より「フィグゼロ 1/6 竈門炭治郎」がthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売を開始しました!
threezeroストア価格: 149.99USD / 23,460円+送料
また、本日から国内流通でも予約案内を開始しました!
商品の詳細情報はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
フィグゼロ 1/6 竈門炭治郎
※画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。