本日オープンのあみあみ秋葉原ラジオ会館店様にて、1/6 ULTRAMAN SUITのサンプルを展示中!
1/6 ULTRAMAN SUITは国内2次受注を来週開始予定です!
ULTRAMAN
ワンフェス2017[冬]でのthreezeroブース
ワンダーフェスティバル, ドロヘドロ, 心, ワンパンマン, ジェノス, サイタマ, ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ, レオナルド, ミケランジェロ, ドナテロ, ラファエロ, グレートウォール, リン・メイ司令官, ゲーム・オブ・スローンズ, デナーリス・ターガリエン, ULTRAMAN2月19日のワンフェスでのthreezeroブースにお越し下さった皆様、ありがとうございました!
1/6 ULTRAMANスーツが国内小売店でも案内開始!
ULTRAMAN, 小売店漫画『ULTRAMAN』より、「1/6 ULTRAMANスーツ」が本日から日本国内の各小売店でもご予約案内開始です!
ウェザリング表現を含むメタリックな塗装が施された1/6スケールの可動フィギュアで、LED発光ギミックを搭載。
交換式の進次郎の素顔ヘッド(原型作成: 大山竜氏)も付属します。
詳細は、ケンエレファントさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!
※画像は開発中の物です。最終商品とは異なる場合があります。
1/6 ULTRAMANスーツ、本日予約販売開始!
ULTRAMAN, threezeroストア清水栄一・下口智裕が手掛ける漫画『ULTRAMAN』より、主人公「早田進次郎」が特殊スーツを着込んで変身する「ULTRAMAN」が1/6スケールのアクションフィギュアとなって登場です。
threezeroの新オンラインストアが設置されている「threezero公式ウェブサイト」にて、日本時間の本日1月26日午前10時より予約販売開始! (新オンラインストアに関しましてはこちらの記事をご参照下さい)
価格はUSD260(全世界対応の送料込み)。
漫画『ULTRAMAN』は「月刊ヒーローズ」に連載されており、1966年のTVシリーズ『ウルトラマン』の地続きの世界観という位置づけで、2017年1月現在、単行本9巻が出ています。
『ウルトラマン』の一連の事件から40年が過ぎ、過去の記憶となっている伝説的な「光の巨人」は、地球を侵略した数多くの巨大異星人たちとの戦いの後、故郷に帰ったものだと信じられています。
早田進はウルトラマンであったという自分の正体を息子である早田進次郎に明かし、進次郎がウルトラマン因子を用いて、新たなウルトラマンとして新たな異星人の脅威と戦うための準備を科学技術研究所と共に進めます。
フィギュアは1/6スケールで、全高約31cm。
全身に40ヶ所以上の可動ポイントを備えた専用ボディを使用しており、目、胸のカラータイマー、腕のスペシウム光線発生装置にLED発光機能を備えています。
ヘルメットの頭部の他に、交換用頭部として、造形家大山竜氏が原型を担当した進次郎の素顔ヘッドが付属。
た、交換式の手首全4対(リラックスしたポーズの手1対、開き手1対、拳1対、スペシウム光線発射ポーズの手1対)、そしてスペシウムブレード用エフェクトパーツも付属します。
「1/6 ULTRAMAN SUIT(1/6 ULTRAMANスーツ)」の詳細仕様:
- 1/6スケール、全高約31cm
- 専用ボディを用いた、全身に40ヶ所以上の可動ポイントを有するフル可動フィギュア
- ハイディテールな塗装、デカール、そしてウェザリング表現
- 頭部はヘルメットと進次郎ヘッドの差し替え式(進次郎ヘッドの原型作成: 大山竜氏)
- 両目、腕のスペシウム光線発生装置、胸のカラータイマーに発光機能搭載
- 付属品: 交換式手首パーツ全4対(リラックスしたポーズの手1対、開き手1対、拳1対、スペシウム光線発射ポーズの手1対)、スペシウムブレード用エフェクトパーツ(クリアパーツ)
- 要AG1ボタン電池×8(電池別売り)
- threezero公式ウェブサイトでの価格: USD260(全世界対応の送料込み)
※画像は開発中の物です。最終商品とは異なる場合があります。
1/6 ULTRAMAN SUIT
ULTRAMAN【threezeroからの「1/6 ULTRAMAN SUIT」販売開始時期に関する訂正とお詫び】
「1/6 ULTRAMAN SUIT」フィギュアに関しまして、threezeroでは更なる完成度向上のための改良を施すことに致しました。
その作業には数週間を要するため、「2016年12月予定」と発表しておりました予約販売の開始時期を、「2017年1月予定」に訂正させて頂きます。
変更によりご不便ご迷惑をお掛け致しますこと、謹んでお詫び申し上げます。
ワンフェス2016[夏]でのthreezero展示
ワンダーフェスティバル, 装甲騎兵ボトムズ, スコープドッグ, ベルセルク, 髑髏の騎士, ドロヘドロ, カイマン, 心, ULTRAMAN, ガラモン&セミ人間昨日7月24日、幕張メッセにてワンダーフェスティバル2016[夏]が開催されました。
threezeroフィギュアを見にthreezeroブース、ケンエレファントさんブース、そしてヒーローズさんブースにお越し下さった皆様、ありがとうございました!
今回のワンフェスで発表となったドロヘドロ1/6フィギュア第2弾の「心」は、原型を浅井真紀氏に手掛けて頂いております!
続報・詳細はまた近々!
threezero展Japanの様子
イベント, 装甲騎兵ボトムズ, スコープドッグ, ULTRAMAN6月23日から開催中の、国内初となるthreezero単独展示会「threezero展Japan」の会場写真をご紹介!
彩色版の1/12スケール・スコープドッグは、今回が初展示となります!
スコープドッグはthreezeroストア限定用としてヘビーウェザリング版が、そして一般流通用としてウェザリングが控えめな通常塗装版がリリース予定です。
今回展示されているのは、threezeroストア限定のヘビーウェザリング版で、機体ナンバーのデカールがアストラギウス文字で「スリーゼロ」となっております!
また、前回のワンダーフェスティバル2016[冬]でアナウンスしました漫画『ULTRAMAN』の1/6スケール・ウルトラマンスーツも、原型が今回初展示です!
まだ可動が仕込まれていないモデルですが、最終製品では勿論フル可動フィギュアになります!
頭部はヘルメットと進次郎ヘッドの差し替え式で、進次郎ヘッドの原型は大山竜氏にご担当頂きました!
(※ULTRAMANのフィギュアは、日本国内ではグッドスマイルカンパニー様ではなく、ケンエレファント様を通しての販売・流通となります)
週末は特にたくさんの方々に 訪れて頂き、ありがとうございました!
「threezero展Japan」は7月5日まで、中野ブロードウェイ2Fのpixiv Zingaroギャラリーにて開催しております。
是非お越し下さい!
threezero展Japan
日程: 2016年6月23日(木)~ 7月5日(火)
時間: 12:00 - 19:00
会場: pixiv Zingaro
入場: 無料
企画: threezero・pixiv
運営: Kaikai Kiki
協力: 株式会社グッドスマイルカンパニー
ワンフェス2016[冬]でのthreezero展示
ワンダーフェスティバル, イベント, ULTRAMAN先週2月7日の日曜日、ワンダーフェスティバル2016[冬]でのthreezero展示を見に来て下さった方々、ありがとうございました!(最後の6枚はヒーローズ様ブースおよびケンエレファント様のブースです)
これら展示品のうち、FO4 T-45パワーアーマーおよびRWBY ヤン・シャオロンは現在予約販売中です。
新アイテムの詳細情報も近々改めてアナウンス致します!