THREEZERO BLOG JP

「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」が予約販売開始!

トランスフォーマー/ビースト覚醒, トランスフォーマー, DLX, オプティマスプライマル, threezeroストアJapan Admin

「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」 が本日からthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売を開始しました!

映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に基づく可動フィギュア「DLX オプティマスプライマル」に、アニメ『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』をオマージュしたカラーバリエーションが登場!

threezeroストア価格: 259.99 USD / 38,220 円 +送料

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

©2025 TOMY. © 2023 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
TM & ® denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.
「トランスフォーマー」「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

「MDLX エックス(ライジングファイア)」が予約販売開始!

ロックマンX, MDLX, エックス, threezeroストアJapan Admin

「MDLX エックス(ライジングファイア)」 が本日からthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売を開始しました!

ゲーム「ロックマンX」シリーズより「MDLX エックス(ライジングファイア)」が登場!
赤と薄紫の塗装、赤の火球エフェクトパーツ(交換用パーツ付属)により、ゲーム内で特殊武器「ライジングファイア」を獲得したエックスの姿を見事に再現しています。

threezeroストア価格: 44.90 USD / 6,760 円 +送料

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

©CAPCOM

「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」が11/5より予約販売開始!

トランスフォーマー/ビースト覚醒, トランスフォーマー, DLX, オプティマスプライマル, threezeroストアJapan Admin

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』より「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」が登場!
日本時間2025年11月5日午前10時15分からthreezeroストアにて予約販売開始!

『トランスフォーマー/ビースト覚醒』
DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)

映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に基づく可動フィギュア「DLX オプティマスプライマル」に、アニメ『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』をオマージュしたカラーバリエーションが登場!

「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」は高さ約28.5cmのフル可動フィギュア(非変形)。
特徴的なレッド、ブルー、ブラックでの塗装はアニメ『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』をオマージュしたカラーリングで、胸部にはマクシマルのロゴがあしらわれています。
またこのカラーバリエーションアイテムでの新たな武器として、背部に2対のメガブラスターと、両前腕部にそれぞれリストキャノンが装備可能。
メガブラスターは角度が調整でき、先端からクリアパーツ製のミサイルがスプリングで発射できます。メガブラスターは磁石で前腕部に脱着可能。

「DLX オプティマスプライマル(ビーストウォーズユニバースエディション)」はダイキャスト製金属を用いたフレームにより、全身の可動ポイントはシリーズ最多の約74ヶ所を実現。
胴体、腕、そして脚にあるアクチュエーターシリンダーは実際に可動します。
ウェザリング表現を含む精密な塗装が施されています。
肩アーマーの特徴的な毛皮は軟質PVCで再現。頭部のマスクパーツは交換式のものが全3種類付属します(口が閉じたバトルマスク、口が開いたバトルマスク、バトルマスク無しの顔)。
目にはLED発光機能を搭載。武器として、特徴的なサイバーブレードが2本付属。
サイバーブレードはコネクターを介して1本に合体できる他、付属の金属チェーンを介しての接続も可能。
交換式の手首パーツが全4対とDLXアクションスタンドが1個付属し、劇中の様々なシーンが再現できます。

DLXシリーズではトランスフォーマーの複雑なデザインを程よい大きさと高いコストパフォーマンスにてフィギュア化。
金属を用いたフレームにより、広い可動範囲だけでなく、フィギュアに心地よい重みと頑丈さをもたらします。

 仕様

  • 株式会社タカラトミーおよびハズブロ社の正規ライセンス品

  • ノンスケール、高さ約28.5cm

  • 約74ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア(非変形)

  • ウェザリング表現を含む精密な塗装

  • ダイキャスト製金属フレーム搭載

  • 軟質PVCで再現された肩アーマーの毛

  • 胴体、腕、そして脚に搭載にあるアクチュエーターシリンダーは実際に可動

  • LED発光機能搭載

  • 『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』をオマージュしたカラーリングと付属品

 付属品

  • 交換式のマスクパーツ×全3種(口が閉じたバトルマスク×1、口が開いたバトルマスク×1、バトルマスク無しの顔×1)

  • サイバーブレード×2

  • サイバーブレード同士のコネクター×1

  • サイバーブレード同士の金属チェーン付きコネクター×1

  • サイバーブレードを背中に装着するためのコネクター×2

  • 背部に脱着可能なメガブラスター×1対

  • メガブラスター用のクリアパーツ製ミサイル×1対(メガブラスターの先端からスプリングで発射可能)

  • 両前腕部に磁石で脱着可能なリストキャノン×1対

  • 交換式手首パーツ×4対(拳×1対、開き手×1対、アクションポーズの手×1対、武器保持用の手×1対)

  • DLXアクションスタンド×1

LED発光機能*

  • 両目

    *LED用に要AG13電池×2(電池別売)

 素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金、磁石

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年11月5日午前10時15分
threezeroストアでの価格: 38,220 JPY +送料
出荷予定時期: 2026年第2四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

©2025 TOMY. © 2023 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved.
TM & ® denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.
「トランスフォーマー」「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

「MDLX エックス(ライジングファイア)」が11/5より予約販売開始!

ロックマンX, MDLX, エックス, threezeroストアJapan Admin

ゲーム「ロックマンX」シリーズより「MDLX エックス(ライジングファイア)」が登場!
日本時間2025年11月5日午前10時00分からthreezeroストアにて予約販売開始!

『ロックマン X』
MDLX エックス(ライジングファイア)

ゲーム「ロックマンX」シリーズより「MDLX エックス(ライジングファイア)」が登場!
赤と薄紫の塗装、赤の火球エフェクトパーツ(交換用パーツ付属)により、ゲーム内で特殊武器「ライジングファイア」を獲得したエックスの姿を見事に再現しています。

本製品は高さ約12.1cm、全身に約34ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュアです。
ボディには金属およびエンジニアリングプラスチックを用いたフレーム構造を採用し、これにより関節の適度な渋みを実現。
小サイズながらも安定した可動とポージングを可能にしています。

MDLX エックス(ライジングファイア)には差し替え式の顔パーツが2種類付属します(通常の顔と叫び顔)。
エックスバスター形態の前腕パーツも付属し、右前腕部もしくは左前腕部と差し替え可能。
エックスバスターの先端に接続可能なライジングファイア効果パーツも付属します。
差し替え式の手首パーツとして開き手1対と拳1対の他、ライジングファイア状態の左拳も付属し、ライジングファイア効果パーツと組み合わせることで、炎の弾を発射するポーズなど様々なポージングに対応できます。
さらに足には磁石が内蔵されており、金属の表面に貼り付いて立つことが可能!

仕様

  • 高さ約12.1cm

  • 約34ヶ所の可動ポイント

  • 差し替え式の顔パーツ、付属品、そしてエフェクトパーツ付き

  • ボディには金属およびエンジニアリングプラスチックを用いたフレーム構造を採用することで関節の渋みをもたらし、小サイズながらも安定した可動とポージングを実現

  • 足に内蔵された磁石により金属の表面に貼り付かせ立たせることが可能

付属品

  • エックスバスター形態の前腕パーツ×1(左前腕部もしくは右前腕部と差し替え可能)

  • ライジングファイア効果パーツ×1

  • 差し替え式の手首パーツ×2対: 開き手×1対、拳×1対、ライジングファイア状態の左拳×1

  • 差し替え式の顔パーツ×2: 通常の顔×1、叫び顔×1

 素材: ABS、PVC、POM、PA、PC、ダイキャスト製金属パーツ、磁石

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年11月5日午前10時00分
threezeroストアでの価格: 6,760 JPY +送料
出荷予定時期: 2026年第1四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

©CAPCOM

関西最大級!模型ホビーの祭典!「2025 おおさかホビーフェス」出展情報!

イベント, 2025 おおさかホビーフェス, おおさかホビーフェスJapan Admin

本日、11/1(土)~11/2(日)開催の「2025 おおさかホビーフェス」に、threezeroも参加!
threezeroはグッドスマイルカンパニーのブース内に新作アイテムを展示しております!

イベント名:2025 おおさかホビーフェス
開催日時:
2025年11月1日(土)午前9時〜午後5時(最終入場は午後4時30分)
     2025年11月2日(日)午前9時〜午後4時(最終入場は午後3時30分)
会場:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102 インテックス大阪 3号館
公式サイト:https://osaka.hobbyfes.com/

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.)」が予約販売開始!

ロボ道, エヴァンゲリオン初号機, ヱヴァンゲリヲン新劇場版, ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.), threezeroストアJapan Admin

「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.)」 が本日からthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売を開始しました!

大好評をいただいた「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機」が、<最終決戦Ver.>として装いも新たに登場!
本体の新規設計箇所として、可動する胸部パーツと目にLED発光ギミックを搭載。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇中に合わせた彩色塗装を施し、第13号機との最終決戦シーンを再現できる豊富なオプションパーツが付属。

threezeroストア価格: 159.99 USD / 23,030 円 +送料

©khara

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.)」が明日10/31より予約販売開始!

ロボ道, エヴァンゲリオン初号機, ヱヴァンゲリヲン新劇場版, ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.), threezeroストアJapan Admin

大好評をいただいた「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機」が、<最終決戦Ver.>として装いも新たに登場!
日本時間2025年10月31日午前10時からthreezeroストアにて予約販売開始!

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(最終決戦Ver.)

本体の新規設計箇所として、可動する胸部パーツと目にLED発光ギミックを搭載。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇中に合わせた彩色塗装を施し、第13号機との最終決戦シーンを再現できる豊富なオプションパーツが付属。

仕様

  • 全高約25cmの可動フィギュア(肩パーツ含む)

  • 全身に約50ヶ所の可動ポイントを搭載

  • 内部フレームはダイキャスト製で、重量感・強度・広い可動域を実現

  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇中のカラーリングを再現

  • 新規造形の頭部(口が開閉)と胸部

  • 目にLED発光機能を搭載

付属品

  • プログレッシブナイフ×1

  • パレットライフル×1

  • 交換式のエントリープラグ×2:短いエントリープラグ(挿入時再現用)×1、長いエントリープラグ(抜き出した状態再現用)×1

  • 交換式の左肩パーツ(プログレッシブナイフ・ホルダー展開状態のもの)×1

  • カシウスの槍×1

  • A.T.フィールドエフェクトパーツ×1

  • アンビリカルケーブル×1

  • 交換式手首パーツ5対:リラックスしたポーズの手×1対、拳×1対、大きく開いたポーズの手×1対、武器保持用の手×1対、ライフル保持用の手×1対

  • ロボ道アクションスタンド×1

初回生産特典

  • A.T.フィールド衝突エフェクトパーツ(スタンド付属)×1

  • 両面仕様の背景シート(NERV本部/ミサトの部屋)×1

LED発光機能 *

  • 両目
    *要AG1ボタン電池×2(電池別売り)

 素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年10月31日午前10時
threezeroストアでの価格: 23,030 JPY +送料
出荷予定時期: 2026年第2四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。 

©khara

アニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』より「1/12 スコープドッグ Ver.1.5」がthreezeroストアにて本日10/30より予約販売開始!

装甲騎兵ボトムズ, スコープドッグ, 1/12 スコープドッグ Ver.1.5, threezeroストアJapan Admin

アニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』より、「1/12 スコープドッグ Ver.1.5」が登場!

日本時間2025年10月30日午前10時00分からthreezeroストア、threezero Tmall、そして世界中のthreezeroのディストリビューションパートナーにて予約販売を開始しました!

threezeroストア商品ページ:https://www.threezerohk.com/ja/product/1-12-scopedog-ver-1-5/

装甲騎兵ボトムズ
1/12 スコープドッグ Ver.1.5

2017年にリリースされた最初の1/12 スコープドッグと比べて、このVer.1.5では新たな塗装表現とアップグレードした関節構造をフィーチャー。
肩のボールジョイントと踝の関節はダイキャスト製金属パーツにアップグレードされ、また肩関節のソケットも耐久性を向上させたものになっています。

「1/12 スコープドッグ Ver.1.5」は1/12スケールで、高さ約33cm。threezeroが得意とするウェザリング表現を含む精密な塗装が施されており、全身に約100ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュアです。
コクピットを露出させるにあたって、頭部バイザー、胸部コクピットハッチ、そして腹部メンテナンスハッチが開閉可能。
コクピットシートにはAT乗り(パイロット)の可動フィギュアを着席できます。
バイザー部の「ターレットレンズ」は回転でき、カメラの異なるズーム使用状態を再現可能。
両前腕部はスプリングによって伸長するギミックを搭載し、「アームパンチ」での攻撃が再現できます。
手は指の各関節がフル可動仕様です。
足の裏には「ローラーダッシュ」用のタイヤが内蔵されており、つま先を引き上げることでタイヤが展開します。
両足の側面に装着した「ターンピック」も伸長可能です。
さらに、脚部を変形させての降着姿勢が再現可能です。
股関節は上下に3段階位置を調整でき、降着姿勢への変形に用いられる他、より広い可動のためにも活用できます。

武器として銃「GAT-22ヘビィマシンガン」1個が付属。
その交換式バレルとして、通常の長いものと、ショートバレル状態を再現できる短いものが付属します。
ヘビィマシンガン用マガジンは3個付属し、各マガジンはヘビィマシンガンに装着できる他、腰サイドアーマーにもアームパンチ用マガジンのホルダーとの差し替えで装着可能です。
アームパンチ用マガジンは8個付属し、腰サイドアーマーのアームパンチ用マガジンのホルダーに収納できる他、腕部のマガジンスロットに差し込むことでスプリングで作動するアームパンチ機構を起動できます。

他、高さ約15cmのAT乗りの可動フィギュアが1体付属。
このAT乗りのフィギュアは可動素体の上から布製の衣装を纏っています(衣装は脱着不可)。
装備としてバハウザーM571 アーマーマグナムが付属し、腰のホルスターに収納可能。
交換式の手首パーツも各種付属し、スコープドッグと様々なシチュエーションで飾ることができます。


スコープドッグの仕様

  • 2017年にリリースされた最初の1/12 スコープドッグと比べて、このVer.1.5では新たな塗装表現とアップグレードした関節構造をフィーチャー。肩のボールジョイントと踝の関節はダイキャスト製金属パーツにアップグレードされ、また肩関節のソケットも耐久性を向上したものに刷新。

  • 高さ約33cm

  • 全身に100ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュアで、指の各関節もフル可動

  • 頭部のバイザー、胸部コクピットハッチ、そして腹部メンテナンスハッチが開閉し、コクピットを露出可能

  • バイザー部の「ターレットレンズ」は回転でき、カメラの異なるズーム使用状態を再現可能

  • 両腕の前腕部にスプリングで伸長する「アームパンチ」ギミックを搭載

  • 脚部は降着ポーズに変形可能

  • 股関節は上下に3段階位置を調整でき、降着姿勢への変形に用いられる他、より広い可動のためにも活用可能

  • 足の裏には「ローラーダッシュ」用のタイヤを内蔵しており、つま先を引き上げることによりタイヤが展開

  • 両足の側面に装着した「ターンピック」は伸長可能

スコープドッグ用の付属品

  • GAT-22ヘビィマシンガン×1(ショルダーストックと布製のスリングベルトが脱着可能)

  • ヘビィマシンガン用の交換式バレル×2: ロングバレルとショートバレル

  • ヘビィマシンガン用のマガジン×3

  • アームパンチ用のマガジン×8

  • アームパンチ用のマガジンのホルダー×2(腰サイドアーマーに装着用)

パイロットの仕様

  • 高さ約15cm

  • フル可動フィギュア

  • 衣装は布製(脱着不可)

  • スコープドッグのコクピットに搭乗可能

パイロット用の付属品

  • バハウザーM571 アーマーマグナム

  • 交換式の手首パーツ×4種: 拳×1対、開き手×1対、コントロールスティック保持用の手×1対、アーマーマグナム保持用の右手


素材: ABS、PVC、POM、布、亜鉛合金ダイキャスト

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年10月30日午前10時00分
threezeroストア価格: 450 USD / 68,820 JPY +送料
出荷予定時期: 2026年第2四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©SUNRISE

「DLX ジャズ」のプロモーション動画を公開!

トランスフォーマー, Transformers, DLX, Jazz, threezeroストアJapan Admin

2007年の実写映画『トランスフォーマー』より、オートボットの副司令官「ジャズ」がthreezeroのDLXシリーズから登場!threezeroストアにて予約販売中!

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

© 2006 DreamWorks, LLC & Paramount Pictures Corporation.
Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.
® and/or TM & © 2025 TOMY. All Rights Reserved. TM & ® denote Japan Trademarks. 
For sale in Japan only.
「トランスフォーマー」「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

『Another World (世外)』より「グド」がthreezeroストアにて本日10/24より予約販売開始!

Another World (世外), グド, threezeroストアJapan Admin

『Another World (世外)』より「グド」がビニールフィギュア化!

日本時間2025年10月24日からthreezeroストアにて予約販売を開始しました!

threezeroストア商品ページ:https://www.threezerohk.com/ja/product/gudo/

Another World (世外)
グド

徳間書店より刊行された西條奈加の『千年鬼』に着想を得た香港アニメーション映画『Another World (世外)』から、主人公の精霊グドがビニールフィギュア化!
グドの細部に至るまで、映画制作陣の監修のもと立体化されています。
彷徨う魂を導く静謐で淡々とした佇まいから、千年の旅路を貫く揺るぎない決意まで、造形された曲線と彩色された陰影の一つ一つに刻まれています。
本製品は高さ約16cm、頭部と仮面が独立して回転可能。
映画での印象的な仮面を傾けた表情を再現できます。
繊細な塗装と重層的な陰影が、グドの穏やかなオーラと幻想的な異世界《世外》の幽玄な美しさの両方を表現しています。

素材: PVC

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年10月24日
threezeroストア価格: 39 USD / 5,870 JPY +送料
出荷予定時期: 2026年第2四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©Point Five Creations