THREEZERO BLOG JP

ワンダーフェスティバル2025[夏] threezero 展示情報!

イベント, ワンフェス, ワンダーフェスティバル, エヴァンゲリオン, ロボ道Japan Admin

threezeroは「ワンダーフェスティバル2025[夏]」に出展中!

今回、threezeroは【エヴァワンフェスブースにて、エヴァンゲリオン製品の新作展示を含む出展となっております!

  • イベント名: ワンダーフェスティバル2025【夏】

  • 会場: 幕張メッセ国際展示場1~8ホール

        └ エヴァワンフェス特設ブース(7ホール)

  • 日時: 2025年7月27日(日) 10:00~17:00

  • 特設サイト: https://wonfes.jp/specialsite/

threezeroブースでは、発表済み商品に加え、下記、新作商品の展示も行っております!

  • ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(疑似シン化第1覚醒形態)

  • ロボ道 エヴァンゲリオン4号機

  • ロボ道 エヴァンゲリオン8号機α

  • ロボ道 エヴァンゲリオン弐号機(TVシリーズ版)

イベント会場にお越しの際は、ぜひ【エヴァワンフェスブース】にもお越しください♪

※ 画像は監修中・開発中のものです。

©khara
©khara/Project Eva.

リデザイン版「キャシャーン」可動フィギュアを開発中!

ワンダーフェスティバル, ワンフェス, イベント, キャシャーン, 新造人間キャシャーン, Yoshi.Japan Admin

1970年代のアニメ『新造人間キャシャーン』より、threezeroは造形作家Yoshi.さんによるリデザイン版キャシャーンの可動フィギュアを開発中です!

本日開催の「ワンダーフェスティバル2025【夏】」にて発表!

  • イベント名: ワンダーフェスティバル2025【夏】

  • 会場: 幕張メッセ国際展示場1~8ホール

        └ Yoshi.さんのブース:ホコロビト(6-14-03)

  • 日時: 2025年7月27日(日) 10:00~17:00

  • 特設サイト: https://wonfes.jp/specialsite/

※画像は開発中の3Dモデルです。最終商品とは異なる場合があります。

©タツノコプロ

ワンダーフェスティバル2025[夏] threezero 出展情報!

イベント, ワンフェス, ワンダーフェスティバル, エヴァンゲリオンJapan Admin

threezeroは「ワンダーフェスティバル2025[夏]」に出展いたします!

今回、threezeroは【エヴァワンフェスブースにて、エヴァンゲリオンシリーズを中心とした展示での出展となっております!

  • イベント名: ワンダーフェスティバル2025【夏】

  • 会場: 幕張メッセ国際展示場1~8ホール

        └ エヴァワンフェス特設ブース(7ホール)

  • 日時: 2025年7月27日(日) 10:00~17:00

  • 特設サイト: https://wonfes.jp/specialsite/


会場にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください♪

2025年8月9日(土)より開催の「機甲展2025(大阪)」詳細を公開!

イベント, 機甲展, 大阪Japan Admin

昨年の夏に大阪で開催されたメカ・ロボットホビーの集う展示イベント「機甲展」が再び開催決定!
18社のホビーメーカーが参加いたします!

イベント特設サイトでは、新商品や限定品を含む販売商品情報や、玩具レビュワー「ヲタファ」氏・マルチクリエイター「NAOKI」氏のスペシャルトークショー情報、コンプリートでプレゼントがもらえちゃうスタンプラリーの情報などを更新いたしました!

入場無料となっておりますので、大阪にお越しの際はぜひイベント会場にお越しください♪

  • イベント名: 機甲展2025(大阪)

  • 会場: ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

  • 期間: 2025年8月9日(土) ~ 8月17日(日)

  • 特設サイト: https://threezero.jp/mechafes_2025_osaka/

TVアニメ『鬼滅の刃』より「フィグゼロ 1/6 竈門炭治郎」が【国内流通】にて再販開始!

鬼滅の刃, 竈門炭治郎, フィグゼロ, 小売店, 1/6スケールJapan Admin

TVアニメ『鬼滅の刃』より竈門炭治郎の1/6スケール可動フィギュアが再販決定!
本日から国内流通で予約案内を開始しました!
フィギュアの詳細はグッドスマイルカンパニーさんの商品ページ(下記リンク)にてどうぞ!

グッドスマイルカンパニー商品ページ:https://www.goodsmile.com/ja/product/61934/

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

threezero25周年記念商品「ロボ道 イングラム1号機 重塗装版」が【ACGHK2025】にて先行予約販売!

機動警察パトレイバー, イングラム1号機, 重塗装版, ロボ道, ACGHK, イベントJapan Admin

アニメシリーズ『機動警察パトレイバー』に基づく「ロボ道 イングラム1号機」に重塗装版が登場!

当アイテムはthreezeroの25周年を祝した数量限定品の一つとして、全世界合計1000個限定です。

2025年7月25日~29日に開催の「ANI-COM & GAMES HONG KONG 2025(ACGHK2025)」にて限定数を先行予約販売いたします。
今後、日本国内でのイベント等でも販売予定です。詳細情報は随時お知らせいたします!

機動警察パトレイバー
ロボ道 イングラム1号機 重塗装版

「ロボ道 イングラム1号機 重塗装版」はリリース済みの通常版と比べてイラストレーションを彷彿させる重厚な陰影塗装が施されております。
その精細な塗装が可動フィギュアの高い可動性とプレイアビリティと相まって、多発するレイバー犯罪に立ち向かうアルフォンスの勇士を再現します!

仕様

  • 1/35スケール、全高約23cmの可動フィギュア

  • ABS&PVC&POM&亜鉛合金製(関節カバーは布製)

  • 全身に50ヶ所近い可動ポイントを搭載

  • リリース済みの通常版と比べてイラストレーションを彷彿させる重厚な陰影塗装をフィーチャー

  • 両肩のパトランプに点滅式のLED発光機能を搭載(要AG1ボタン電池×4個、電池別売り)

  • 襟の両脇のパトランプが開閉可能

  • 右ふくらはぎのサイドカバーが開閉可能(中にハンドリボルバーカノンを収納可能)

  • 右手首が伸縮可能

  • コクピットカバーが開閉可能

  • コクピットシートが昇降可能

  • 首元の防弾フロントガラスが開閉可能

付属品

  • ハンドリボルバーカノン

  • スタンスティック(延びた状態)

  • スタンスティック(縮んだ状態)

  • ライアットガン

  • 左前腕部用シールド(内側に縮んだ状態のスタンスティックを収納可能)

  • フェイスガードが上がった状態の交換式顔パーツ

  • 交換式手首パーツ各種(リラックスしたポーズの手1対、大きく開いたポーズの手1対、拳1対、ハンドリボルバーカノン保持用の右手、スタンスティック保持用の右手、ライアットガン保持用の右手)

  • パイロットフィギュア(泉野明)

  • ロボ道アクションスタンド

素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金、布

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©HEADGEAR

threezero25周年記念商品「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(メタリックカラー)」が【ACGHK2025】にて先行予約販売!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版, エヴァンゲリオン, ロボ道, エヴァンゲリオン初号機, メタリックカラー, ACGHK, イベントJapan Admin

『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年とthreezeroの25周年を記念して、大好評をいただいた「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機」がメタリックカラーで登場!

threezeroの25周年を記念したこのアイテムは全世界1500体限定となります。

2025年7月25日~29日に開催の「ANI-COM & GAMES HONG KONG 2025(ACGHK2025)」にて限定数を先行予約販売いたします。
今後、日本国内でのイベント等でも販売予定です。詳細情報は随時お知らせいたします!

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(メタリックカラー)

さらに、本製品では一部造形のアップデートと発光ギミックを新規搭載。
「ロボ道 エヴァンゲリオン初号機(メタリックカラー)」に付属する豊富なオプションパーツもメタリックカラーで彩色されています。

仕様

  • 全高約25cmの可動フィギュア(肩パーツ含む)

  • 全身に約48ヶ所の可動ポイントを搭載

  • 内部フレームはダイキャスト製で、重量感・強度・広い可動域を実現

  • 新規造形の頭部(口が開閉)と胸部

  • 目にLED発光機能を搭載

  • パープルのメタリック塗装には角度によって色味が変化する偏光塗料を使用

  • オレンジと緑の塗装はUVライトで蛍光する特殊塗料を使用

  • 本セットだけの特典としてエヴァンゲリオン専用拘束兼移動式射出台が付属

  • Threezero25周年を記念した限定品

付属品

  • エヴァンゲリオン初号機(頭部と胸部が新規造形)×1

  • プログレッシブナイフ×1

  • パレットライフル×1

  • 交換式のエントリープラグ×2:短いエントリープラグ(挿入時再現用)×1、長いエントリープラグ(抜き出した状態再現用)×1

  • 交換式の左肩パーツ(プログレッシブナイフ・ホルダー展開状態のもの)×1

  • アンビリカルケーブル×1

  • エヴァンゲリオン専用拘束兼移動式射出台×1

  • 交換式手首パーツ5対:リラックスしたポーズの手×1対、拳×1対、大きく開いたポーズの手×1対、武器保持用の手×1対、ライフル保持用の手×1対

LED発光機能

  • 両目

    * 要AG1ボタン電池×2(電池別売り)

素材: ABS、PVC、POM、磁石、亜鉛合金ダイキャスト

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©khara

threezero25周年記念商品「DLX ネメシスプライム」が【ACGHK2025】にて先行予約販売!

トランスフォーマー/ビースト覚醒, トランスフォーマー, ネメシスプライム, ACGHK, イベント, DLXJapan Admin

映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』に基づくDLX オプティマスプライムに、ダークな色合いをフィーチャーしたネメシスプライム版が登場!

当アイテムはthreezeroの25周年を祝した数量限定品の一つとして、全世界合計2000個限定です。

2025年7月25日~29日に開催の「ANI-COM & GAMES HONG KONG 2025(ACGHK2025)」にて限定数を先行予約販売いたします。
今後、日本国内でのイベント等でも販売予定です。詳細情報は随時お知らせいたします!

トランスフォーマー/ビースト覚醒
DLX ネメシスプライム

ロボットモードでのデザインを忠実に再現したフル可動フィギュアです(非変形)。

当アイテムは高さ約28.5cm、全身に約53ヶ所の可動ポイントを有し、ウェザリング表現を含む精密な塗装が施されています。
主な素材にPVC、ABS、POM、そして亜鉛合金ダイキャストを使用し、脚部のタイヤパーツは軟質PVC製です。
また、今回のネメシスプライム版では胸部ウィンドウのひさし、肩のエグゾーストパイプ、膝横のタンク、そして脚部のタイヤのホイール部が新たにクロームメッキ仕上げになっており、高級感を演出します。

胸部ウィンドウはクリアパーツ製で、内部のメカニカルディテールを覗けます。頭部のマスクは通常モードのものとバトルモードのものとの交換式。
また、イオンブラスター形態の交換式前腕部パーツが1対付属します。
目とイオンブラスター先端部にはLEDを搭載しており、赤く発光します。イオンブラスター先端部の発光機能は、リリース済みの『トランスフォーマー/ビースト覚醒』DLX オプティマスプライムと同様に、「常時発光」と「明滅」の2つのモードに切り替え可能です。
武器としてエネルゴンアックス2つ(通常の刃のものとクリアパーツ製の刃のもの)と、エネルゴンソードが1対付属し、各武器はネメシスプライム本体のダークな色合いに合わせてブラックフィニッシュのカラーリングになっています。
交換式の手首パーツは全5種類が付属。
他、DLXアクションスタンドが1個付属します。

仕様

  • 株式会社タカラトミーおよびハズブロ社の正規ライセンス品

  • ノンスケール、全高約28.5cm

  • 約53ヶ所の可動ポイントを有するフル可動フィギュア(非変形)

  • ウェザリング表現を含む精密な塗装

  • ダイキャスト製金属フレーム搭載

  • 目とイオンブラスター先端部にはLEDを搭載しており、赤く発光

  • イオンブラスター先端部の発光機能は、リリース済みの『トランスフォーマー/ビースト覚醒』DLX オプティマスプライムと同様に、「常時発光」と「明滅」の2つのモードに切り替え可能

  • 胸部ウィンドウのひさし、肩のエグゾーストパイプ、膝横のタンク、そして脚部のタイヤのホイール部がクロームメッキ仕上げに変更

  • ネメシスプライム本体のダークな色合いに合わせて、付属の武器もブラックなカラーリングに変更

付属品

  • 交換式のバトルモードのマスク×1

  • 交換式の前腕部イオンブラスター×1対

  • エネルゴンアックス×2(通常の刃のエネルゴンアックス、クリアパーツ製の刃のエネルゴンアックス)

  • エネルゴンソード×1対

  • 交換式手首パーツ×5種類(拳×1対、開き手×1対、アクションポーズの手×1対、武器保持用の手×1対、指さしポーズの左手)

  • DLXアクションスタンド×1

LED発光機能*

  • 両目

  • イオンブラスター

*LED用に要AG13電池×6(電池別売)

素材: 亜鉛合金ダイキャスト、PVC、ABS、金属パーツ

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©2025 TOMY. © 2023 Paramount Pictures Corporation.  All Rights Reserved.
TM & ® denote Japan Trademarks. Manufactured under license from TOMY Company, Ltd.
For sale in Japan only.
「トランスフォーマー」「TRANSFORMERS」は株式会社タカラトミーの登録商標です。

『マーベル・スタジオ: インフィニティ・サーガ』より「DLX アイアンマン・マーク7(ブラック×ゴールド)」が7/25より予約販売開始!

マーベル, インフィニティ・サーガ, DLX, アイアンマン, アイアンマン・マーク7, threezeroストアJapan Admin

threezeroとマーベル・スタジオがお送りするマーベルDLXシリーズの新作は「DLX アイアンマン・マーク7(ブラック×ゴールド)」!

日本時間2025年7月25日午前10時からthreezeroストアにて予約販売開始!

本製品につきまして、予約開始時期が変更となりました。今後、日本国内にて販売予定ではございますので、予約開始時期が決まり次第、改めてアナウンスさせていただきます。この度はご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
2025年7月25日~29日に開催の「ANI-COM & GAMES HONG KONG 2025(ACGHK2025)」にて限定数を先行販売いたします。


マーベル・スタジオ: インフィニティ・サーガ
DLX アイアンマン・マーク7(ブラック×ゴールド)

この特別カラー版では映画『アベンジャーズ』に登場するトニー・スタークの印象的な姿を黒と金のカラーリングで再解釈し、多層コーティングの塗装で表現しています。

このフル可動フィギュアは全高約6.9インチ(約17.5cm)で、threezeroの得意とするDLXダイキャストシステムの搭載により48ヶ所の可動ポイントを実現。
精密な設計と精巧なパーツにより、リアルな外観を保ちつつも多彩なポージングが可能となっています。
また、LED発光機能を両目と胸部アークリアクターに搭載。背中の4つの飛行パネルは開閉可能です。

仕様

  • 全高約6.9インチ(約17.5cm)の可動フィギュア

  • 48ヶ所の可動ポイント

  • threezeroのDLXシステムを使った合金構造

  • 背中の4つのエアフラップが開閉可能

  • LED発光機能搭載

付属品

  • 手首のレーザー照射装置×1対

  • 脱着式のアーム・ミサイル×2

  • 肩のミサイルランチャー×2

  • 腿のミサイルランチャー×2

  • 交換式手首パーツ×6対:拳×1対、開き手×1対、シューティングポーズの手×1対、シューティングエフェクト接続用の手×1対、飛行ポーズの手×1対、レーザー用の拳×1対

  • エフェクトパーツ×3対:シューティングエフェクト×1対、足用の飛行エフェクト×1対、手首のレーザー照射装置用エフェクト×1対

  • DLXアクションスタンド×1

LED発光機能*

  • 両目

  • 胸部

*LED用に要AG1電池×4(電池別売)


素材: 亜鉛合金ダイキャスト、PVC、ABS、金属パーツ

threezeroストアでの予約販売開始: 2025年7月25日午前10時
threezeroストア価格: 14,550 JPY +送料
出荷予定時期: 2025年第4四半期

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

© 2025 MARVEL

threezero25周年記念商品「ロボ道 スコープドッグ ヘビーウェザリング版」が【ACGHK2025】にて先行予約販売!

装甲騎兵ボトムズ, ロボ道, スコープドッグ, ACGHK, イベントJapan Admin

アニメシリーズ『装甲騎兵ボトムズ』に基づく「ロボ道 スコープドッグ」にヘビーウェザリング版が登場!

当アイテムはthreezeroの25周年を祝した数量限定品の一つとして、全世界合計900個限定です。

2025年7月25日~29日に開催の「ANI-COM & GAMES HONG KONG 2025(ACGHK2025)」にて限定数を先行予約販売いたします。
今後、日本国内でのイベント等でも販売予定です。詳細情報は随時お知らせいたします!

装甲騎兵ボトムズ
ロボ道 スコープドッグ ヘビーウェザリング版

「ロボ道 スコープドッグ ヘビーウェザリング版」はリリース済みの通常版よりさらに激しいバトルダメージ表現に加えて、ウドの街の酸性雨に長年さらされ続けた機体をイメージした重厚な汚れ塗装が施されております。ウェザリングイメージアドバイスおよび塗装見本作成は日本の著名モデラ―NAOKI氏によるものです。

その施された精細な塗装が可動フィギュアの高い可動性とプレイアビリティと相まって、100年戦争によって引き裂かれたボトムズの世界観を再現します!

仕様

  • ノンスケール、全高約14.6cmの可動フィギュア

  • 亜鉛合金ダイキャストを用いた内部フレームにより、全身に76ヶ所の可動ポイントを実現

  • リリース済みの通常版よりさらに激しいバトルダメージ表現に加えて、ウドの街の酸性雨に長年さらされ続けた機体をイメージした重厚な汚れ塗装をフィーチャー(ウェザリングイメージアドバイスおよび塗装見本作成:NAOKI)

  • 胸部ハッチ、左足首装甲版、右踵装甲版に施された機体管理ナンバーはリリース済みの通常版とは異なるナンバリングを採用

  • 頭部のバイザー、胸部コクピットハッチ、そして腹部メンテナンスハッチが開閉可能

  • バイザー部の「ターレットレンズ」は回転でき、カメラの異なるズーム使用状態を再現可能

  • 両腕の前腕部に「アームパンチ」伸縮ギミック搭載

  • 脚部は降着ポーズに変形可能

  • 足の裏には「ローラーダッシュ」用のタイヤを内蔵しており、つま先を引き上げることによりタイヤが展開

  • 両足の側面に装着した「ターンピック」は伸長可能

  • 全3個付属するヘビィマシンガン用マガジンはヘビィマシンガンに装着できる他、腰サイドアーマーにも装着可能

付属品

  • 非可動のパイロットフィギュア(キリコ・キュービィー)×1

  • GAT-22ヘビィマシンガン×1

  • ヘビィマシンガン用マガジン×3

  • 「アームパンチ」用の排莢エフェクトパーツ×1

  • 交換式の手首パーツ×3対(拳×1対、開き手×1対、ヘビィマシンガン保持用の手×1対)

素材: ABS、PVC、POM、亜鉛合金ダイキャスト

※ 画像は開発中のものです。最終商品とは異なる場合があります。

©SUNRISE